アンプラグド和室
@2F 第1和室
🎫チケットAをご購入で入場可能です🎫
チケットA(マルシェエリア):500円 ※当日券のみ
🎤ライブは投げ銭制です
わがつま
1996年生まれの宅録シンガーソングライター。2019年より自宅録音での楽曲制作を開始。
@hiroku_hukaku_
ろくろ
2023年2月結成のスリーピース。本日は松井陽大(Gt/Vo)と中西優介(Dr/Perc)のデュオ。
@rokuropottery
@rokuro_pottery
かよこ
シンガーソングライター。横沢俊一郎が好き。
https://pont.co/u/kayokodane
ホノベミナミ
1994年生まれ。浪人中よりsoundcloudに曲をアップし始める。2022年3月に1st album『トローチ』リリース。
@honobeminami
サイクリングチャリ
新潟県出身の2人組。2008年、西荻窪の新堀ギターにて結成し、同校を2022年に卒業。度重なる台湾留学の経験を元に、パブロ・ピカソから影響を受けた楽曲制作を開始2017年、ファーストアルバム『サイクリング・オブ・チャリ』を親戚限定で発売。その精力的な活動が浦安周辺で徐々に評価され、ドイツのslam dankenからセカンドアルバム『Psycho Bike』をこの夏発売予定。このチャリ速いぜ、坂道怖いぜ。
zzzpeaker
1989年2月5日生まれ 岡山県赤磐市出身
2010年 渋谷屋根裏からライブを始める。2011年 テコの原理というバンドを組む。2015年 山下澄人さん原作、飴屋法水さん演出の『コルバトントリ、』という演劇に出る。2018年 鈴木健太さんという友人の声かけにより、横須賀中央にある飯島商店にて初めての個展をする。2020年 LINE VISIONから見れる布村喜和さん監督のドラマ『ゆれるせいかつ』の音楽を担当する。2023年 秋 武蔵野公会堂の和室で歌う
@zzzpeaker
撮影:内堀義之
やまのは(KiQ)
1994年生まれ、東京・阿佐ヶ谷育ち。ロックバンドKiQでGt.Voを担当する傍ら、アコースティックギターによる弾き語り、CMや映画音楽への楽曲提供、また自らのレーベルmimikaki DISKを運営。フリーのエンジニアとしても活動し、録音やミックス、マスタリングを自ら行う。
並行して「Oha Yaman」名義でのDJやイベントブッキング、PAなど様々な現場で活発に活動をしている。
MARK
SSW。2001年「too much exaggeration」からアルバム5枚発売。普遍的なポップスを歌ってます。
臣川太郎
(通称たろおみ)です。
おしるこレコーズを主宰しています。
今成哲夫
うた、ピアノ、ギター、ブルース、ゴーヤチャンプル、ドーナッツ
Yugo Yokota
1993年生まれ。宅録などをしています。 ソロ第1作目を作成中